【注意】こちらの記事はiPhone4s用のマイナーチェンジ前のケース用です。
iPhone4sのケースとして使用中の4th m2は非常に気に入っていますが、唯一の弱点はUSBケーブルの差し込み口の狭さ。
(このケースの過去記事)
BLADE2 4th M2 4th Design【iPhone 4S ケース】の詳細
iPhone純正のUSBケーブルの端子がギリギリ入る大きさなので、エネループ のモバイルブースター用に以前から使用していた巻き取り式のUSBケーブルが使えませんでした。
それ以来諦めて純正のケーブルを束ねて持参していましたがコードが巻き取れないのがやはり不自由。
で、探そう探そうと思いつつ先送りになっていましたが、量販店でたまたま思い出し物色して見つけたのがこちらのヤツ。
プロテック iPod用プッシャーリンク PROTEK PP-IWH
デカデカとiPod用と書かれていますが、iPhone4s対応のシールも貼られていますし、入れ物の外から食い入るように吟味した結果、純正のケーブル端子の大きさと変わらなそうなので購入。
家に帰って早速装着してみたら問題無く入りました。
充電も問題無く出来る。
(下が純正)
何より煩わしいケーブルをワンタッチで巻き取れるのはうれしいですね。
しかも必要に応じて長さを調節出来るのがイイ。
もっと早くに買って使えば良かったと悔やまれます。
(このケースの過去記事)
BLADE2 4th M2 4th Design【iPhone 4S ケース】の詳細
初めまして。
Amazonのレビューを見ていると、大きさが少々変わってしまったようで、新しいものだと刺さらない可能性があります。
純正と同じ大きさのものしか使えないのは中々悩ましいですね。
はじめまして。
そうですね、ケース自体もマイナーチェンジのような感じで変わりましたし、iPhone5以降、ケーブル自体も変わってしまいました。