そう言えば、以前に買ったiPad2用の裏面カバー(ケース)について触れて無かったので記事にしておこうかと思います。
iPad2を買った当初は「Smart cover」と同時に装着出来るカバー(ケース)が売り切れだったので裸のまま使ってました。
しかし、ちょっとでもざらついた机の上に置いたりする時の擦り傷が気になって精神衛生上非常によろしくないと言う事で、裏面にビニールを貼ってしのいでいました(笑)
そんなこんなで数週間が経過し、以前の記事でも触れたワコムのスタイラス、「Wacom Bamboo Stylus」が発売になったのでヨドバシに寄ると、なんと探し求めていたけど在庫が無かったSmart cover対応のiPad2用の裏面カバー(ケース)が普通に売られてるではありませんか!!!
軽く小躍りしながら手に取ります。
しかし、「出来ればクリアでは無くホワイトや黒のラバーの方が良いんだよな」と思いつつあたりを物色しましたが、スマートカバー対応のケースはコレしかない…。
ま、とにかく保護をしてくれればいいや!って事で購入。
ちゃんとにAppleの純正カバー対応と書かれています。
クリアです
スピーカーのところはこんな感じ。
ドックコネクタまわり。
自分はドックを持っていないので分かりませんが、このカバーをつけたままだとドックに挿せないと言う口コミを見ました。
サイド(ボリュームボタン側)
上部(スリープ&イヤフォンジャック側)
しばらく使った感想は、個人的には十分満足です。
iPad2に傷がつかない安心感があります。
作りが雑というレビューも見ますが、私的には十分合格点な気もします…。(個体差があるのでしょうかね)
あと、ツルツル滑ると言い評価を下げてる人もいますが、クリアですからね、多少のツルツル感は仕方が無いのでは?とも思います。
それがイヤならラバー(黒)を買えば良いと思いますし。
iPhone用のパワサポートのクリアケースを持っている方なら分かると思いますが、触った感じはパワサポと同じです。
多少のツルツル感はあります。
ただ、iPadはiPhoneよりだいぶ重いので必然的にしっかりと持つはずですから、よっぽどの事が無い限り手からツルっとすべり落ちる事は無い気がします。
Simplism製のケースの厚みは2mmで重量は79g。
メチャクチャ薄いと言われてる「TUNEWEAR製のeggshell for iPad 2」は、厚みが0.9mmで重さが58g。
Smart Coverの色に合わせたケースが各色用意されているみたいですね。
eggshell for iPad 2 <<<(iPhone&iPad&Mac製品で有名なキットカットさん)
Amazonはこちら↓
TUNEWEAR eggshell for iPad 2 + Smart Cover クリア TUN-PD-000079
TUNEWEAR製のeggshell for iPad 2は、実際に使っていないので違いはわかりません。
しかし、20gの差はどーなんでしょうね。薄さを取るか、ある程度の強度を取るかなんでしょうけど、自分は背面の擦り傷を防ぎたいので、このSimplism製のケースで十分です。
以上がレビューになりますが、Apple純正のスマートカバーと合わせるなら十分オススメ出来るiPad2のカバー(ケース)だと思います。
Simplism製のスマートカバー対応のiPad裏面ケース
【Mac&iPhone&iPadで有名なKitcutさん】
クリアとラバー(ブラック)とホワイトがあります。
【Amazonはこちら】
Simplism Apple製Smart coverを装着したiPad 2 専用ハードカバー クリスタルクリア TR-SBCIPD2-CC
Simplism Apple製Smart coverを装着したiPad 2 専用ハードカバー ラバーコーティング ブラック TR-SBCIPD2-RB
Simplism Apple製Smart coverを装着したiPad 2 専用ハードカバー ラバーコーティング ホワイト TR-SBCIPD2-RW