このサイトの一番下についてる
ページ送りとかページナビとか言われてるやつ、
もともと、このWordPressのテーマには
簡単なページ送りしかありませんでした。
なので色々とググって良いプラグインはないかね?と
探した結果、
「WP-PageNavi」というプラグインが良さそう。
早速、「WP-PageNavi」を導入したのだが
上手く機能しないので、
PHPファイルをちょっといじることに。
[tip]
「index.php」と「archive.php」をいじります。
[/tip]
[note]
まず、<div class=”navigation”>を見つけて、
<h5 class=”float-left”>~</h5>
<h5 class=”float-right”>~</h5>
の範囲を全削除。
そして、削除したところに、
<?php if(function_exists(‘wp_pagenavi’)) { wp_pagenavi(); } ?>
を、挿入すれば完成。
[/note]
うちのはこれで良い塩梅に表示されました。
ちなみに上記の囲いは、
「WP-Note」ってプラグインを使ってます。